自分の癒しの場所~My healing place~

大天使ラファエルメッセージ

『家に帰ってホッとする場所はありますか?
家でなくてもいいんですが、どこか自分が安らげる場所はありますか?
もしもそれが無いなら作っておいてください。

地上は様々な次元から産まれて来たり、違う世界からも産まれてくる事もある場所なので、それぞれ価値観が違いすぎて合わないという事が十分にあり得ます。

だからこそ学びになるのですが、とにかくストレスを感じることが多いことがあるはずです。
ストレスは溜め込む前に発散させなければなりません。

しかし発散させる方法を間違えると、周りに迷惑をかけてしまうこともあります。

周りに迷惑をかけずに発散させたり吐き出したり…これは大変重要な事です。
友人や家族と楽しく過ごしたり、一人でも打ち込める事があるといいでしょう。

そうやって楽しめることがあって、出来る気力があるときはそれがいいでしょう。

しかしその気力も残っていない、忙しくてそんな暇は無い…と思う場合ですが、暇が無いという場合は自分の体調を優先させなければいつかそのツケは自分の体に返ってきます。

そこまで自分の体を痛めつけると、少しくらい休んでもなかなか元には戻らないものです。

気力がそもそも湧いてこないという場合、これは大問題ですよ。

すぐにでも休暇を取るなり、仕事を変えることを考えないとそのままではとても危険です。

気力というのはエネルギーそのものです。
本来の自分が『休みたい、もうやめてくれ!』と叫んでいるのに、周りに合わせて無理をすると壊れてしまいますよ。

気力がすでに湧いてこない時は、自分がその日一日出来たことを考えることはとても良いのですよ。

食事をすることが出来た。
御手洗に自分で行くことが出来た。
お風呂に入れた。

何でもいいのです。
食べられない時は無理しなくていいし、自分で歩けないなら誰かに手伝ってもらうのもいいじゃないですか。
お風呂に入るのが苦痛なら、体を時々拭いてさっぱり出来ればそれでいい。

何でもいいんですよ。自分が出来ることを意識することです。

毎日少しずつそれを意識してみてください。
そのうち遊びたくなってテレビを見ようかと思うようになったり、少しお菓子も食べようかと思えるようになればすごくいいですよ。

そのうち散歩でもしてみようかと思えるようになってきたり、買い物に少しずつ行けるようになったり。

そうやって少しずつ回復させていくのです。
気力を回復させるのは時間がかかるのです。

トラウマが絡んでいると、もっと時間はかかるものです。
人間は機械ではありませんよ。
感情のある生きたエネルギーの存在なのです。

自分を労っているかどうかよく考えてみてください。
とはいえ仕事や家族の面倒を見ていたり、余裕の無いときにすぐに動けない事もあるでしょう。

そんな時のために自分だけの安らげる場所は必要なのです。
忙しすぎて自分の好きなことや嫌なことが曖昧になって分からなくなると、知らないうちに周りに合わせて生きている自分が表面で活躍し、本当の自分は心の隅で小さくなってしまうことがあります。

思い出してください。あなたは機械ではないのです。
感情のある人間なのですから、休まなければならないことがあることを忘れないでください。

安らぎのない忙しい世界はとても殺伐としています。
毎日休むことなく色んな事を動かすシステムの中にいると『こうでなければならない』ということに振り回されてしまいます。

一歩そのシステムの外側から自分を見つめて、本当にそれでいいのかどうかを意識することが必要ではありませんか?

肉体はひとつしかありませんし、あなた方の時間はどんどん進んでいきます。

スピードを緩めることは悪いことではないはずです。
自分に安らぎの場所を与えてあげてください。』

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ

Follow me!

大天使ラファエルオリジナルCGグッズ販売中☆

癒しの大天使ラファエルオリジナルCGグッズをBOOTHで販売中です。

自分の癒しの場所~My healing place~” に対して2件のコメントがあります。

  1. 菊田 禮 より:

    素敵な記事を有難うございます。

    自分を見つめる時間は、とても大切ですよね。
    体を大事にしなくっちゃ!

    と言いつつ、スポーツクラブでガンガン体を
    動かし、筋肉痛です(;^_^A

    でも、ストレス発散です。

    ラファエルさん、有難うございます(#^.^#)

    1. leafangel より:

      こんばんは。
      スポーツしていらっしゃるんですね。
      素敵ですね☆
      私はのんびりペースです。
      いつもありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です