自分の世界を楽しいもので満たしましょう
ツイッターで少しつぶやいたんですが…
『嫌な話題はミュートすると、同じような話題がだんだんタイムラインに流れてこなくなりますね。
嫌な事に反応すると、余計に嫌な話題とか腹が立つ話題が、タイムラインに出て来るようになります。
嫌な話題だなぁ、と思うならミュートをおすすめしますよ。』
というツイートなんですが…
これは実は日常にも当てはまります。
嫌な事に限って気になるんですよね。
気になって仕方ないから、過剰に相手に反応したり、こっちまで言葉を荒げたり…。
嫌な事に限って、気になって反応してしまうんですよね。
だから余計に相手からもまた過剰に言い返されて、余計に腹が立ったり落ちこんだり…。
スパイラル状態ですね。
だから、どうせなら楽しいことや嬉しい事が自分のタイムラインに乗るようにすれば、楽しくてワクワクする事しか目にする事が無くなります。
日常でも、実は同じなんです。
家族でも友人でもご近所さんでも、会社の人でも誰でもいいんですが…。
「この人とはいつも揉める。
嫌味ばかり言われて腹が立つし、大体どうして私ばっかり責められるの?」
という事って結構あると思うんですが…。
腹が立つのは分かるんです。
ただ、それをそのまま相手にぶつけて返してしまうと、その場は返せても、いつかまた返されたり、別の人との揉め事のパターンとして、また似たような事が起こります。
腹が立つ感情は別に当たり前なので、それは良いんですよ。
その後、どういう言葉で相手と心の距離を取っていくか、ですよね。
時には爆発することもあるとは思いますけど、気持ちに余裕が持てそうなときは、こんな言葉はいかがでしょう?
シチュエーションによって、使い分けてくださいね。
相手によって言い方は変えてください。
「あぁ、ごめんね、また今度ね。」
「そう?私はこうしたいから。あなたは?」
「うん。あなたは嫌いみたいだけど、私は好きなの。」
「一度に出来ないから、待てないなら手伝ってくれる?
嫌ならもう少し待って。あなたも忙しいかもしれないけど、私も忙しいの。」
「こちらのことはこちらで考えますから、ご心配なく。」
「何怒ってるの?何か嫌なことでもあった?」etc.
いかがでしょう?
適当なシチュエーションに当てはめてみて下さい。
そして、そういう言葉の後は、「知らん顔」して自分の事に集中します。
もちろん、楽しいことやあれをして、これもしようかな、と考えを巡らすのです。
相手が怒っていても、ある程度放っておきます。
ツイッターなら、嫌な話題ばかりの人は黙ってミュートすれば良いだけです。
嫌な話題って結構なエネルギーを消耗するので、そんなことにエネルギーを使うくらいなら、早々に相手から自分を切り離して、自分のためにエネルギーを使いましょう。
なぜか嫌な事の方に話題が集中する事が多いし、知らないうちにそういう事にエネルギーを使っています。
もったいない!
せっかくの自分のための時間…。
嫌な事にフォーカスするのは出来るだけやめて、やりたいことに意識を向けましょう。